写真文化 綜合写真雑誌 昭和16年9月号 SYASIN BUNKA(Magazine for Advancement of Photography) Magazine 9, 1941

編集顧問は、高桑勝雄、齋藤鵠兒、鈴木八郎。創刊は1941年1月号。戦時雑誌統廃合のため、『カメラ』『写真サロン』『カメラクラブ』を統合し、『カメラ』から巻次を引き継いで創刊。日本で最初の写真賞である「アルス写真文化賞」(1942年度の第1回受賞者は土門拳、以降途絶)を設けるなど健闘したが、次第に戦時色が強まる。1943年11月号から『写真科学』に改題し、1944年10月号からは発行所名を北原出版に改称。1945年5-6月号で休刊。

目次
菊池俊吉・人物写真集
辰馬醉郎・風景写真集
白系露人 濱谷浩作品
作家六人集
 風景
  雨後 阪井政次郎
  馬 岩浅貞雄
 田園
  田園 西山清
  北海道農園 田村茂
 静物
  畳と家具の構成 坂田稔
  椿 島村逢紅
石井敏行作品集
泰国を描く 服部一二作品
敵前演奏写真報告 久保田福太郎
石の出る南の国の島ー瀬戸内海「北木島」 緑川洋一
月例第二部入選印画集
引伸技術特輯
 最近の国産引伸機 北野邦雄
 引伸用レンズの研究 愛宕通英
 デフォメーション再検討 上條春雄
 微粒面と光澤面印画紙の特性と使い方 魚住勵
レオナルド・ダヴィンチと写真 絵画性と写真性の交流 柳亮
報道写真家はかくあるべし 名取洋之助氏訪問 文・井戸川渉 カメラ・三木淳
各種「写し方」特輯
 1.子供の写し方 榎本正男
 2.野外静物の写し方 中井猛夫
 3.接写人物の写し方 松島進
 4.田園の写し方 伊与田昌勇
 5.家庭写真の写し方 栗林茂夫
 6.動物の写し方 奥村泰宏
 7.少女の写し方 塚本信男
 8.風景写真の写し方 橋本茂
 9.室内人物の写し方 安田達郎
写真の新考案 レンズシャッター用シンクロフラッシュ装置の作り方 永井三郎
ベスト半裁判カメラにライカ判35mmフィルムを使う 松宮與次郎
ベス単カメラの改造 渡邊光男
初秋 加藤葵石
娘々祭のことなど 紅村清彦
画家への抗議 大和良平
天然色写真の撮影 佐和九郎
撮影題材としての「文化」 森芳太郎
写真時評 田中雅夫
海外写真界事情 福森白洋
第八回月例第二印画短評 永田二龍
情報局後援 「育つ銃後の青少年」写真懸賞募集
写真界ニュース
新考案の頁
新製品紹介
読者の声
がいこくまんぐわ
月例募集規定
月例小型印画のページ
月例第二部佳作のページ
編輯後記

カット:伊藤憲治
編輯顧問:高桑勝雄、齋藤鵠兒、鈴木八郎
編輯兼発行者:北原鐡雄
表紙写真:音納捨三
扉写真:松島進

出版社 publisher:アルス/ARS PUBLISHING COMPANY, TOKYO
刊行年 year:1941.9.1.
ページ数 pages:375
サイズ size:H256×W182mm
フォーマット format:ソフトカバー/softcover
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:
状態 condition:経年並みです。/good.
Overseas shipping available. If you would like to order the book please contact us directly by email or via online inquiry form.
我們提供海外郵寄服務。若您欲購書請直接來信或填寫線上表單