objet magazine YU No.3 1972 Seigo Matsuoka
遊 第3号 1972年 松岡正剛 他

JP / EN
知の巨人、現在は編集工学研究所所長の松岡正剛が編集長を務め、1971年に工作舎より出版された雑誌『遊』の第三号。多彩な執筆者からの寄稿文を収録し、あらゆるジャンルを横断し融合された紙面構成は、グラフィックデザイナー、杉浦康平との共同作業によって生み出されたとも言える。

目次
objet collection=3 模型 監修=杉浦康平 構成=定森義雄+十川治江+佐木光
図版解說
思想ノート 緯度と経度完 西山徳之助
O・V・ドミロス ストルジュへの手紙 訳=橋本綱『アルス・マグナ』第一章全訳
<もの>かたりの端緒 堀さだお
特別対話 タブロオ観念をめぐって 論理と物質 中原佑介・中村宏
場所と屍体=3 松岡正剛
小説ノート 知覚と記憶2 安房文三
特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ学 第2部
-レオナルド・ダ・ヴィンチにおける「モナ・リサ」の問題(下) 下村寅太郎
-水流の研究 小野健一
-レオナルド・ドキュメント2 レオナルドとミケランジェロ 裾分一弘
自然ノート 同定と仮説3 尾ケ瀬孫一
アルチュウル・ランボー論 呪詞開闢=2 高橋秀彦
物典3「さ」の部
遊便局
写真ノート 事物と記録3 大辻清司
連載特集=物質2 言語共産学とは何か 大久保そりや
言語体 その失われた物質を求めて
広告ノート 花子と太郎1 市川英夫
宇宙論入門=2 稲垣足穂 装画=まりの・るうにい
自然学曼陀羅=3 松岡正剛
直観幾何学観照2 M・C・エッシャーの空間構造について 岩成達也
音楽ノート 連続と律動3 山本博之
ヨハン・セバスチャン・バッハの観念フーガ
-観念フーガをめぐって 土田貞夫
-フーガの研究 論理と構成の分析 市田儀一郎
-フーガの観念から観念のフーガへ 杉葉介
芸能ノート 伝統と具体3 油谷光雄
遊物私観2 花粉学 中村純
遊罪判決
演劇ノート 畸型と現象2 鈴木忠志
イラストレーション 森川宗則
科学と詩学3 暴力のロゴス 高内壮介 量子カ学と対応原理(下)
根拠論粗描=2 上杉義隆
遊人紹介
建築ノート 総体と個体3 地井昭夫
精神技術史編年表3 1643→1771
世界気象学史=序説 根本順吉

表紙構成:杉浦康平
表紙イラストレーション:和田光正
編集者:松岡正剛、高橋秀元、十川治江、定森義雄、上杉義隆
撮影者:佐々木光、杉田博樹
デザイン:杉浦康平、市川英夫、長谷川達夫、辻修平、難波裕介、遊編集室
印刷:大日本印刷
製版者:石原勇

出版社 publisher:工作舎/Kosakusha
刊行年 year:1972
ページ数 pages:172
サイズ size:H257×W183mm
フォーマット format:ソフトカバー/softcover
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:
状態 condition:背少ヤケ。/slightly discolored on the spine of the cover.
Overseas shipping available. If you would like to order the book please contact us directly by email or via online inquiry form.
我們提供海外郵寄服務。若您欲購書請直接來信或填寫線上表單