新感覚派の一人、稲垣足穂の世界観が余すことなく凝縮された著作。本書は当時現代の思想風土の中で風化しつつある未来派、ダダ、シュルレアリスムを哲学的意ではなく、「始原物質の自己運動」へ到達しようとする意図があるらしい。本書中の「機械学・対話篇」は、1969年に『the high school life』誌に、同名のタイトルとして連載された計四回のテキストをさらに推敲し完成させたものを収録。装幀を手がけた画家・中村宏による銅版製を蝶番によって連結した特装版となっている。
A work that fully condenses the world view of Taruho Inagaki, one of the new sensations. It seems that this book does not have a philosophical meaning about the futurism, Dadaism, and surrealism that were fading in the contemporary ideological climate at the time, but is intended to reach the "self-movement of primordial matter." The "Mechanics/Dialogues" in this book contains a total of four texts that were serialized under the same title in the 1969 magazine "the high school life" and are further refined and completed. It is a specially-equipped plate that connects copperplates made by painter Hiroshi Nakamura, who worked on the binding, with a hinge.
目次
機械学・命題
機械学・正篇
覚醒的物質分析学 中村宏
序
A 精神地形論
B 人間観念
C 機械観念
機械学・対話篇 稲垣足穂 中村宏
1 飛行機
2 飛行機・論理
3 飛行機と蒸気機関車
4 少年
5 対象化
6 シュールレアリズム
7 タブロウ
8 機械
9 エロス
10 空間論
11 精神地形学
12 稲垣学
13 機械学
機械学・補篇
機械学と物理学
ーわたしのプリズムー稲垣足穂
光速的地平線による自覚的蒸気機関車の解説 中村宏
呪物事典 中村宏
足穂事典 稲垣足穂
装幀:中村宏
印刷:トーヨー・プリント社
出版社 publisher:仮面社/Kamensha
刊行年 year:1970
ページ数 pages:
サイズ size:H185×W127mm
フォーマット format:ハードカバー/hard cover
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:函/a slip case
状態 condition:函少傷み。/slightly damaged on the slip case.