ALPENINDIANER WORKS 1989-1990 イケムラレイコ LEIKO IKEMURA
1990年に佐谷画廊で開催された画家、イケムラレイコの展覧会図録です。冒頭はアルプスインディアンと題した詩、アクリルとテンペラの絵画、巻末には建畠晢氏のテキストも収録。
イケムラレイコは三重県津市生まれ。1970年から72年まで大阪外国語大学でスペイン語を学んだ後、1972年にスペインへ渡り、セビリヤ美術大学(元The Royal Academy of Fine Arts of Saint Isabel of Hungary of Sevilla)で学びます。1979年にスイス、チューリヒに移住。1983年にドイツ・ニュルンベルクに、その後、ケルンへ移ります。現在はベルリンとケルンの二箇所を拠点に活動しています。イケムラレイコは、ドイツ、スイス、日本を拠点に活動しています。2008年にはアウグスト・マッケ賞を受賞し、近年高い評価を得ています。
1500部限定/limited edition of 1500
出版社 publisher:佐谷画廊/Satani Gallery
刊行年 year:1990
ページ数 pages:9plates
サイズ size:H215×W160mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/一部英文-Japanese/English in some parts
付属品 attachment:イケムラ・レイコ「ブラック・ヌーン」展覧会チラシ
状態 condition:表紙少擦れ/good