世界遺産として知られ、弘法大師・空海が密教の道場を開いて1200年の節目を迎えた高野山。本書はその記念すべき年に出版された古賀絵里子の写真集。5年の歳月をかけて撮影してきた高野山の集大成。写真集という形式上、連続した写真のまとまりの中に、ある種の作家性が見出だせるものだと思うが、巻末にすべての撮影地を記した地図を添付していることで、写真一点一点にも、これらの写真が誕生するにあたる興味深い物語があったということを作家は語っている。新品未開封品。
Koyasan, known as a World Heritage Site, celebrated its 1200th anniversary when Kobo Daishi Kukai opened a dojo for esoteric Buddhism. This book is a photo book of Eriko Koga published in that memorable year. The culmination of Mt. Koya, which has been photographed over the course of five years. In the form of a photobook, I think that a certain kind of authorship can be found in a series of photographs, but by attaching a map showing all the shooting locations at the end of the book, it is the first photo. The writer tells us that there was an interesting story about the birth of these photographs. New unopened item.
造本設計・デザイン:大西正一
出版社 publisher:赤々舎/AKAAKA ART PUBLISHING
刊行年 year:2015
ページ数 pages:119
サイズ size:H286×W230mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/英文-Japanese/English
付属品 attachment:
状態 condition:新品未開封品。/new, unopened.