ある日ぶらりと訪れた木工家・小山剛の個展で、彼の作品世界に惹かれ、以後個展のたびに作品を集めるようになった写真家・長山一樹。本書は写真家と木工家との出会いから生まれた作品集。長野県の真楽寺のそばにある小山のアトリエ周辺で撮影された風景と、小山が見つけた様々な木の物撮り写真が共存する。写真はすべて8×10の大判カメラで撮影された。さらに表紙はオランダから取り寄せたサステナブルなデニムのリサイクル生地を用い二種類で展開されている。
One day, photographer Kazuki Nagayama was drawn to the world of woodworker Go Koyama's works when he happened to be visiting one of his solo exhibitions. This book is a collection of works born from the encounter between a photographer and a woodworker. Landscapes taken around Koyama's atelier near Shinrakuji Temple in Nagano Prefecture coexist with photographs of various trees that Koyama found. All photos were taken with a large format 8x10 camera. Furthermore, the cover is made of recycled sustainable denim fabric from the Netherlands, and is available in two cover types.
アートディレクション:清水恵介
執筆・翻訳:阿久根佐和子(GINGRICH)
印刷:サンエムカラー
製本:望月製本所
プリントディレクション:篠澤篤史
出版社 publisher:写場/SHABA
刊行年 year:2023
ページ数 pages:106
サイズ size:H286×W230mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/英文-Japanese/English
付属品 attachment:
状態 condition:新品。/new.