デザイン DESIGN
1940s1950s1960s1970s1980s1990s2000s2010s2020s

Naomi Pollock: JAPANESE DESIGN Since 1945 A Complete Sourcebook
ナオミ・ポロック

JP / EN
日本のデザインは歴史的な工芸文化、素材への深い理解、そして機能性へのこだわりに深く根ざしている。椅子、カップ、日用品などは見た目にも美しく、心地よく、常にその役割をしっかりと果たす。戦後大量生産が普及し、西洋との異文化交流が始まった後も、日本はこうした核となる価値観と慣習をしっかりと守り続けた。この献身的な姿勢から、時代を超えて愛される美しさと実用性を兼ね備えた製品が生み出され、素材、フォルム、そして技術における革新も生み出された。本書は近年稀に見る最も包括的な日本のデザイン概説書であり、70名以上のデザイナー、クリエイターら作品とプロフィールを収録している。キッコーマンの醤油差し、柳宗理のバタフライスツール、ソニーのウォークマンといった象徴的なデザインのみならず、過去70年間に日本で生み出された製品やオブジェを掲載している。

デザイン:Ryuhei Nakadai(中䑓隆平)

出版社 publisher:Thames & Hudson
刊行年 year:2020
ページ数 pages:447
サイズ size:H288×W235mm
フォーマット format:ソフトカバー/softcover
言語 language:英文/English
付属品 attachment:函/slip case
状態 condition:函少傷み。/slightly damaged on the slip case.
JPY 11,000
Overseas shipping available. If you would like to order the book please contact us directly by email or via online inquiry form.
我們提供海外郵寄服務。若您欲購書請直接來信或填寫線上表單