Adrian Frutiger: The Universe of Type
活字の宇宙 アドリアン・フルティガー 朗文堂タイポグラフィ双書 1

JP / EN
ユニヴァース、メリディエン、フルティガーなど数々の著名な書体を生み出したスイスの書体デザイナー&グラフィックデザイナー、アドリアン・フルティガー(1928-2015)の教則本。活字設計からサインシステム、シンボルまでの造形のすべてを紹介。加えてエミール・ルーダー、ハンス・ルドルフ・シュニーベリ、美術史家であるモーリス・べセットも寄稿。全文日本語訳での収録は日本人としては非常にありがたい。

目次
アドリアン・フルティガー
書体の発達
子午線から宇宙へ、あたらしい書体の誕生
あたらしい技術における、あたらしい技芸としての活字設計
環境と建築のなかの文字
シンボルとしてのロゴタイプとマーク
サインとシンボル
あとがきにかえて
アドリアン・フルティガーの略歴

序文:Hans Rudolf Schneebeli
編集:組版工学研究会
印刷管理:郎文堂プリントセンター
印刷:理想社
製本:松岳社青木製本所

出版社 publisher:朗文堂/Robundo
刊行年 year:2001
ページ数 pages:256
サイズ size:H304×W220mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:カバー、帯、チラシ/dust jacket, wraparound band, a flyer
状態 condition:帯少傷み。/Slightly damaged on the wraparound band.
JPY 27,500
Overseas shipping available. If you would like to order the book please contact us directly by email or via online inquiry form.
我們提供海外郵寄服務。若您欲購書請直接來信或填寫線上表單