アートフル・サイエンス 啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育 バーバラ・M・スタフォード
二千年人類史の終りに沸騰する電子メディア革命。
その渦中に滅ぶも生きるもこの本次第だ。
18世紀視覚文化の驚異の異貌に21世紀の黎明を透かしみる未聞の博識地知、登場!(帯文より)
目次
序
第一章 精神の解放
「東洋的専制支配」
頭の体操
合理的なリクレーション
「少年[と少女]の哲学」
第二章 見えないものが見える
ぺてんのシステム
スレイト・オブ・ハンド、手先の術
「オペレーター」たちの文化
「詐欺師たちの王」
第三章 実験室ゲーム
実験というアート
身体トリック
学習機械としてのオートマトン
デジタル・パフォーマンス
第四章 エキシビショニズム
自然のスペクタクル
ポリマスたちの珍品キャビネ
博物のごった煮か線型のレイアウトか
微物の画帖
結び
先を見る
後を見る
後に先が見える
著者解題
訳者あとがき
注
事項索引
人名索引
訳=高山宏
出版社 publisher:産業図書
刊行年 year:1997
ページ数 pages:464
サイズ size:A5
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:カバー、帯/dust jacket, wraparound band
状態 condition:カバー、帯ヤケ。